B級グルメナビ!へようこそ!

B級グルメとは

B級グルメとは、『贅沢でなく、安価で日常的に食される庶民的な飲食物』
うどん、そば、サンドイッチ、牛丼、ハンバーガーなどのファーストフードもこの範疇に入る。

ここで言うB級グルメは、主に地方独自で昔から使われてきた食材や調理方法で、地元に愛される庶民の味と定義したい。

高くてうまいはあたり前。それなりの味にそれなりの価格でもいけない。こんなに美味しいものがこの値段で食べられるという感動こそがB級グルメのおおいなる価値である。

北海道・東北のB級グルメ

いわいずみ炭鉱ホルモン鍋(岩手県)

いわいずみ炭鉱ホルモン鍋とは 「いわいずみ炭鉱ホルモン鍋」は、岩手県岩泉町のご当地グルメ 岩泉町小川地区にはかつて炭鉱があり、千人を超える鉱夫とその家族が住んでいました。 当時「あずまや」というお店がホルモンと一緒に地元の豆腐やキャベツ、ネ ...

気仙沼ホルモン

気仙沼ホルモンとは 「気仙沼ホルモン」は宮城県気仙沼市のご当地グルメ。 北洋漁業やマグロ延縄漁などの基地として発展した気仙沼漁港。外洋から帰った漁夫たちが、海では食べることが少なかった肉の味を求め、安価な陸の味として豚ホルモンを独自の調理法 ...

仙台ラーメン(宮城県仙台市)

仙台ラーメンとは 仙台ラーメンは、宮城県仙台市のご当地ラーメン 仙台味噌を使い、ピリカラに仕上げた辛味噌ラーメンが主流で、トッピングに同じく仙台名物の牛タンを使うなどの店も見られます。他県からの流入や流行の取り入れも早く、醤油、塩、豚骨、魚 ...

喜多方ラーメンバーガー(福島県喜多方市)

喜多方ラーメンバーガーとは 都道府県福島県 地域喜多方市 推進団体 概要喜多方ラーメンバーガーは、福島県喜多方市のご当地バーガー 「道の駅喜多の郷」が開発したメニューです。 喜多方ラーメン独特のちぢれ麺を円盤状に焼き固めてバンズにし、 醤油 ...
大曲納豆汁

大曲納豆汁

大曲納豆汁とは 「大曲納豆汁」は、秋田県大仙市のご当地B級グルメ。 北東北で昔から一般家庭で普通に食べられてきたおふくろの味「納豆汁」。冠婚葬祭や元旦などの膳にも必ず出される行事食でもある。 キノコや根菜、山菜などとともに、すりつぶした納豆 ...

札幌ラーメン(札幌市)

札幌ラーメンとは 札幌ラーメンは北海道札幌市のご当地グルメ 昭和初期から中期頃にかけては、中国系のあっさりした塩味の汁麺が主流でしたが、戦後に満州からの引揚者が屋台などで始めたこってりした醤油味となり、さらに味噌ラーメンが考案されると、一躍 ...

関東・甲信越のB級グルメ

龍ケ崎まいんコロッケ

龍ケ崎まいんコロッケとは 茨城県龍ケ崎市の市街地活力センターにある県内初の公立漫画図書館「まいん」で販売されているご当地コロッケ。 商工会の女性部有志が衰退した商店街の活気と元気を呼び戻すために開発した手作り変わり種コロッケで、家族連れがを ...
せぇだのたまじ

せぇだん坊

せぇだん坊とは 「せぇだん坊」は、山梨県北都留郡小菅村のご当地B級グルメ。 山梨に江戸期から伝わる郷土料理「せぇだのたまじ」(せいだのたまじ)を現代風にアレンジしたもの。 「せぇだのたまじ」は、小粒なジャガイモを、皮つきのまま味噌と砂糖と油 ...

春日部やきそば(埼玉県春日部市)

春日部やきそばとは 春日部やきそばは、埼玉県春日部市のご当地焼きそば 春日部市の花「藤」をイメージした「しそふりかけ」をトッピングしたあんかけ焼きそばで、春日部商工会議所が町おこしとして開発し、下記の4条を条件としています。 一、必ずや「焼 ...

佐渡天然ブリカツ丼

佐渡天然ブリカツ丼とは 「佐渡天然ブリカツ丼」は、ごはんの上に米粉を使った衣で揚げた天然ブリのカツを「特製あごだし醤油ダレ」にくぐらせてのせた丼。 2010年に佐渡こ当地グルメ推進協議会が考案した新ご当地B級グルメで、島内8店舗で提供されて ...

岩槻ねぎの塩焼きそば(埼玉県さいたま市)

岩槻ねぎの塩焼きそばとは 「岩槻ねぎの塩焼きそば」は、埼玉県さいたま市の新ご当地B級グルメ。 江戸時代から愛されてきた甘く柔らかい伝統の「岩槻ねぎ」を、美味しく食すために考案された塩味の焼きそば。普段はワキ役の「ねぎ」が主役B級新グルメ。 ...

大月おつけだんご

大月おつけだんごとは 「大月おつけだんご」は、山梨県大月市のご当地B級グルメ。 お味噌汁の中に、人参、大根、ジャガイモなどの他に、ごぼう、里芋などの旬の野菜やきのこに、小麦粉を水で練った団子を入れたもの。しょうゆ味や塩味など、それぞれの家庭 ...

東海・北陸のB級グルメ

瀬戸焼そば

瀬戸焼そば(愛知県)

瀬戸焼そばとは 『瀬戸焼きそば』は愛知県瀬戸市のご当地グルメ 瀬戸では独特の食感のある自家製蒸麺を使用し、醤油ベースの豚の煮汁を使った特徴ある「焼そば」が市民に親しまれてきました。普通のソース焼そばとは全く違う、独特の味わいを持っています。 ...

台湾まぜそば~愛知県名古屋市

台湾まぜそばとは 『台湾ませそば』は、愛知県名古屋市発祥のB級グルメ。 台湾ミンチ(ミンチ肉に醤油、鷹の爪、ニンニクなどを加えたピリ辛味)を乗せた、汁無し麺で、タレや具が絡みやすいように極太麺を使い、台湾ミンチ、ニラ・ネギ、魚粉、卵黄、ニン ...

金沢カレー~地元で愛されて30余年~石川県金沢市

金沢カレーとは 金沢カレーは、石川県金沢市を中心として30年以上地元で愛されているご当地カレー。 ステンレスの皿を使用し、先割れスプーンで食べることや、ルーが黒っぽく濃厚でドロッとしており、カレーの上にカツとキャベツの千切りをのせるのが特徴 ...

ハントンライス~石川県金沢市

ハントンライスとは ハントンライスは、石川県金沢市のご当地グルメ。 ご飯をバターで炒め、ケチャップで味付けした上に、半熟の薄焼き卵と白身魚のフライやエビフライを乗せ、タルタルソースをかけます。 現在では、ご飯はケチャップライスやチキンライス ...
氷見牛カレー

氷見カレー~富山県氷見市

氷見牛カレーとは 氷見カレーは、富山県氷見市のご当地カレー。 2008年から氷見のおもてなし料理として、氷見産煮干しを使うことを条件として、お店が独自に考案したもので、メニュー名に「氷見カレー」の文字がつけられていない場合もあります。 市内 ...
明宝ハム

明宝ハム~岐阜県郡上八幡

明宝ハムとは 概要明宝ハムは、岐阜県郡上市のご当地グルメ もっちりとした食感の明宝ハム。生のままでもおいしいのですが、「道の駅 明宝」などではフランクフルト、ハムカツ、コロッケ、串揚げなどさまざな料理にして提供されています。 素材の味が凝縮 ...

近畿のB級グルメ

高槻うどんギョーザ

高槻うどんギョウザ~大阪府高槻市

高槻うどんギョーザとは 高槻市の北部を中心に昭和50年代半ばから愛されてきた家庭料理。見た目は小ぶりのお好み焼き、味は「ギョーザ」なご当地グルメです。 肉、卵、ニラなどの餃子の具材に細かく刻んだうどんを混ぜて鉄板で丸く焼き、餃子のタレやポン ...
せち焼き

せち焼き

せち焼きとは 「せちやき」は和歌山県御坊市のご当地B級グルメ。 焼きそばを卵で混ぜ、お好み焼き風にしたもので、御坊弁でめちゃくちゃにする、いじめるなどの意味のある「せちがう」が語源です。 昭和30年にから御坊市のお好み焼き屋「やました」が学 ...
神戸ラーメン

神戸ラーメン(兵庫県神戸市・阪神地域)

神戸ラーメンとは 概要現在は大阪と同じように様々なラーメンが混在しています。 昔の神戸では、豚肉や鶏ガラを主材とした旨みの強いスープに、ストレート麺、焼豚・もやし・青ねぎをトッピングしたものが多く、神戸ラーメン第一旭(アサヒフーズ)が「神戸 ...

高島とんちゃん~地元に根付く味付けかしわ~滋賀県高島市

高島とんちゃんとは 「高島とんちゃん」は、滋賀県高島市のご当地B級グルメ 鶏を甘めの味噌ダレまたは醤油ダレで味付けしたもので、高島では戦後から地元で愛されてきた料理です。「とんちゃん」と言うと豚モツを指す地域が多いのですが、ここでは昔から鶏 ...

伏見稲荷寿司

伏見稲荷寿司とは 「伏見稲荷寿司」は京都府伏見区のご当地グルメ。 「おいなりさん」の名称で、神社の名前とともに有名ないなり寿司。甘く炊いた三角形のアゲに、黒ゴマとごぼうが入った寿司めし。三角形のいなり寿司は、この伏見が発祥の地と言われます。 ...
びわ湖BASSバーガー

びわ湖BASSバーガー(滋賀県大津市)

びわ湖BASSバーガーとは びわ湖BASSバーガーは、滋賀県大津市のご当地グルメ 琵琶湖で繁殖している外来魚のブラックバス。琵琶湖の環境を破壊するとして駆除指定されていますが、淡白な白身魚なので、特製のタルタルソースとも相性抜群で、おいしい ...

中国・四国のB級グルメ

かめそば(愛媛県松山市)

かめそばとは 都道府県愛媛県 地域松山市 推進団体 概要「かめそば」は、ちりめんじゃこと鰹節をかけた焼きそばで、モチモチな麺とパリパリな麺の2種類が使用されているようで、「ソース焼きそばでもない・中華あんかけ焼きそばでもない不思議な食感」と ...

とくしま豆天玉焼き

とくしま豆天玉焼きとは 都道府県徳島県 地域徳島県徳島市 推進団体とくしま豆天玉連 概要とくしま豆天玉焼きは徳島県のソウルフード 甘く煮込んだ「金時豆」と小海老を油で揚げた「天ぷら」を「お好み焼き」に入れたもので、市内だけでも40店舗以上で ...

骨付鳥

骨付鳥とは 都道府県香川県 地域丸亀市 推進団体丸亀名物骨付鳥ブランド化事業事務局 概要「骨付鳥」は、香川県丸亀市で五十年以上愛されてきた郷土料理。 鶏の骨付きもも肉をオーブン釜などで焼き上げたもので、噛みごたえがあり、味わい深い親鳥「おや ...
ひるぜんジャージーランドバーガー

ひるぜんジャージーランドバーガー(岡山県真庭市)

ひるぜんジャージーランドバーガーとは ひるぜんジャージランドバーガーは、岡山県真庭市の新ご当地B級グルメ 「栄養価の高い“ホントウ”のミルク」として、2013年度Foodex Japanで最高金賞を受賞した「蒜山ジャージー牛乳」で知られる、 ...

牛骨ラーメンバーガー

牛骨ラーメンバーガーとは 都道府県鳥取県 地域鳥取県中~西部 推進団体 概要「牛骨ラーメンバーガー」は鳥取県中~西部のご当地B級グルメ。 ラーメンを焼き固めたものをバンズにし、鳥取産の東伯黒毛和牛を牛骨スープで煮てチャーシュー状にしたものを ...

広島風お好み焼き

広島風お好み焼きとは 都道府県広島県 地域広島市 推進団体 概要薄い生地に、キャベツをふんだんに使い、豚などの具、焼きそば、卵と順に重ねて焼くお好み焼きです。 当然ながら、広島ではこちらが「お好み焼き」と呼ばれ、関西風の混ぜて焼くものは「関 ...

九州・沖縄のB級グルメ

焼きカレー~北九州市門司区のソウルフード

焼きカレーとは 都道府県福岡県 地域北九州市門司区 推進団体 概要焼きカレーは、福岡県北九州市のご当地カレー。 ごはんの上にカレーをかけ、チーズと卵を載せてオーブンで焼いたドリア風のカレーです。 昭和30年代に門司港にあった和食店「山田屋」 ...

玉名ラーメン(熊本県玉名市)

玉名ラーメンとは 都道府県熊本県 地域熊本県玉名市 推進団体 概要濃厚な豚骨スープと中細ストレート麺が特徴の玉名ラーメン。 店の外でもトンコツの匂いが漂い、ラードの膜が張るほどの濃いスープ、ニンニクチップをたっぷり入れてもらってがつがつ食べ ...

バクダンおにぎり

バクダンおにぎりとは 都道府県沖縄県 地域 推進団体 概要バクダンおにぎり(バクダン)は、沖縄県糸満市のご当地グルメ かまぼこを揚げた「ちきあぎ」の中に炊き込みご飯(ジューシー)が入っている料理です。 真ん丸の形から、当地ではバクダンと呼ば ...

あごだしラーメン(長崎県北部)

あごだしラーメンとは 都道府県長崎県 地域長崎県北部 推進団体 概要あごだしラーメンは、平戸市生月町(旧北松浦郡生月町)のご当地グルメ 焼きあごのだしがしっかり効いて、コクがあるスープが絶品。 「焼きあご」とは当地名産のトビウオ(「あご」と ...

奄美黒豚パパイヤ丼

奄美黒豚パパイヤ丼とは 都道府県鹿児島県 地域奄美市 推進団体奄美市通り会連合会 概要「奄美黒豚パパイヤ丼」は、奄美大島のご当地B級グルメ。 島黒豚を甘辛く味付けしたものに、パパイヤやシイタケや卵、シャキシャキとした歯ごたえのクワリなど島の ...

ぺったん若松焼き~100種類以上の復活ご当地B級グルメ

ぺったん若松焼きとは 「ぺったん若松焼き」は、福岡県北九州市若松地区の復活ご当地B級グルメ。 小麦粉の生地に野菜を混ぜて、ペタペタと焼くことから名付けられた昔ながらの一銭焼きです。 2012年に設立された「ぺったん若松焼き隊」が中心となって ...

特集 B-1グランプリと受賞グルメ

B1グランプリ in 明石(2019年11月23日~24日)

B1グランプリ特別大会 in 明石(2017年11月25日)~26日)
B1グランプリスペシャル in 東京・臨海副都心(2016年12月3日)~4日)
第十回B-1グランプリ in 十和田(2015年10月3日~4日)
第九回B-1グランプリ in 郡山 ~東北・福島応援特別大会~(2014年10月18日~19日)
第八回B-1グランプリ in 豊川(2013年11月9日~10日)
第七回B-1グランプリ in 北九州(2012年10月20日~21日)
第六回B-1グランプリ in 姫路(2011年11月12日~13日)
第五回B-1グランプリ in 厚木(2010年9月18日~19日)
第四回B-1グランプリ in 横手(2009年9月19日~20日)
第三回B-1グランプリ in 久留米(2008年11月1日~2日)
第二回B-1グランプリ in 富士宮(2007年6月2日~3日)
第一回B-1グランプリ in 八戸(2006年2月18日~19日)

B級グルメをフォローする
B級グルメナビ!
タイトルとURLをコピーしました