シシリアンライス


B級グルメ・郷土料理まとめて検索!


シシリアンライスとは

都道府県 佐賀県
地域 佐賀市
推進団体 佐賀観光協会
概要 「シシリアンライス」は、佐賀県佐賀市のご当地B級グルメ。

プレート皿にごはんを敷き、甘辛いタレで炒めた薄切り肉とサラダを盛りつけ、マヨネーズをかけたもの。

昭和50年頃に佐賀市の喫茶店のメニュー(まかない説もあり)として提供されたものが人気になり、ご当地グルメとして定着した。
「シシリアン」の名前の由来についても諸説あるが、

トマトの赤、ゆでたまごの白、胡瓜・レタスの緑がイタリア国旗をイメージさせ、イタリアライスっては少しおこがましいから、イタリア最大の州、シシリー(シチリア)にしとくか・・という説と、当事、長崎で流行していた「トルコライス」の人気にあやかろうと、トルコの隣はイタリア、長崎の隣は佐賀。そうだ俺たちゃシシリアンという発想もあったようだ。

現在、市内の約20店舗で提供されている。

Photo:2014-09-09_12-34-44_000 By

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください